日焼け対策は、
夏からするものと思ってたら大変❗
😲💦💦💦
この時期にも無防備に肌を
紫外線にさらしていると、
着々とシミが作られてしまいます😢
UV対策できることは、早速
今日からでも始めましょう~❗
☀🙌🙋🙌🙋☀

今日は❗👏
「とうきび🌽」好きな宮本から
紫外線の話しを伝授いたします🙏💛

早速ですが・・・
皆さま❗
紫外線対策を・・・
いつ頃から始めていますか❗❔
梅雨明けして夏本番になってから、
というお客様は、要注意❗
春から紫外線量は、
確実に増え始めております。🐳💦

もし❗
UVケアをしないでいたとしたら、
確実に肌はダメージを受け始めて
いるということ❗💫
冬に比べて春になると、
格段と紫外線量が増えていきます❗
★特に・・・
お昼の時間帯の紫外線(UV)は、
かなり強いので、春になったら、
すぐ紫外線対策を始めましょう~🎵
お肌や身体は、正直なので、
ケアをきちんとしていなかったら
紫外線にさらされ「シミ・たるみ」
などの肌トラブルを
引き起こす事になります🏃❗
😨💦💦💦
そうならないように・・・
紫外線対策をして
シミ・たるみ・しわ・そばかすを
予防しておきたいですね。
🌺🙌🌺🙌🌺🙌🌺🙌🌺

紫外線には3種類ある❗
一言で「紫外線」といっても
その種類は
A波、B波、C波と3タイプ。
お肌への影響も
それぞれ違うのです❗👏💫
簡単に言うと・・・💡
UVーA
しわ、たるみなど老化の原因。
UVーB
しみ、そばかすを引き起こす原因。
UVーC
皮膚がんの原因になりやすい。

日焼け止めのSPFとPAとは❗❔
SPF
しみそばかすを防ぐ効果の大きさ。
PA
しわ・たるみを防ぐ効果の大きさ。
👑👑👑
★ただSPFは、
そのとき浴びた紫外線の強さや量を
どれだけの時間防いでくれるか
という数値です。
👑👑👑
★SPF1が、約20分なので
例えば❗
SPF15ですと、5時間
SPF30ですと、10時間程度
SPF50ですと、16時間程度
の日焼け止め効果が 期待できる
ということになります💪❇❇

天気は関係ない❗
紫外線は太陽が燦々と降り注ぐ
快晴の日のみ☀❗
と思いがちですが・・・
曇り⛅、雪⛄、雨☔、の日でも
地上に届いているのです😲❗💫
そのため、天気に関係なく、
対策が必要になりますね❗
💄👒👡👙🌂👓🏃💃🚶🏃💃🚶

紫外線対策法❗👏
①ビタミンCを沢山摂りましょう
レモンには、ビタミンCがたっぷり。
サラダやお魚と一緒に頂くのもOK👌
そして飲み物でも、こまめな水分補給も心がけましょう~😋🎈

②サングラスをかけましょう❗
意外と知られていないのですが、
目に紫外線が侵入するとその情報が
脳に伝わり、脳は肌を守るため、
「メラニンを生成する」ように指示を出します❗
そのため・・・
肌が黒くなることもあるんです。
💫😢💫

③日焼けをした日には、冷やす❗
日焼け後は・・・
肌のバリア機能が低下してます。
そのままにしておくと・・・
色素沈着を起こしやすく
メラニンを増加させてしまいます。
24時間以内に、鎮静してあげる
ことが大事なポイントです✨💆✨

④SPF値が低いなら、日焼け止めを数時間おきに塗り直しましょう❗
汗や服で、日焼け止めが、
落ちてしまうこともあるので
こまめに塗り直すことを
オススメいたします。🙋💎

🍁😋最後に😋🍁
日焼けを後悔して
お手入れをするよりも、
事前に絶対焼かない対策を
しっかりしたいですね。
これからの季節、
キチンとケアをして
お出かけを楽しみましょう~🎵
☀🐳😋🍁🙌🌴🐬🙋🌺
最後まで
お付き合い頂き
ありがとうございました🙏❤💛💚

お天道様のTento-で、
またお会いしましょ~う~🙋☀
エステティシャン・スパニスト
宮本でした😊🌻
コメントを残す