Hola~~~~~~~!!!!
オラーーーーー!!!
メキシコのカンクンからこんにちは、Daijiroです☀️
メキシコカンクンは一年中暑いのですが、一応四季があるらしく、最近さらに暑くなってきました。。
が、やっぱりカンクンに遊びに来るならぜひこのシーズン!
真夏のメキシコに遊びにきてくださいねー!
さてさて、今回のブログはそう!!!
メキシコカンクンの美容室に突撃してきました!!
海外の美容室事情や、日本人やアジア人があまりいない国での施術はどんなものなのか…
僕自身この間までカナダに留学していましたが、やはり日本人が1番困っていたのが美容室。
美容師さんとのコミュニケーションの取り方や、カラーやカットのイメージの共有ってすごく難しいんですよね。
そんな方々の為に、日本人美容師としてカンクンの美容室に行ってみて感じたことや、こーするといいですよ!なんてこともシェアできたらなと思いますので是非読んでみてください⭐︎
ではいってみましょーーーー❗️❗️
今回行ってきたのは、カンクンにある有名ショッピングモール、
【プエルト・カンクン】

個人的にカンクンのショッピングモールおススメNo.1です❗️
ホテルゾーンには他にもショッピングモールはいくつかありますが、プエルト・カンクンはどちらかというと観光客よりも現地の人がいくショッピングモールなんじゃないかなと思います。
なので、メキシコのお土産!!
というものは置いてありませんが、アパレルショップやコスメショップ、エステサロン、ネイルサロン、脱毛サロン、映画館などがあります✨

また、ちょっとめんどくさく感じてしまう客引きなどもありませんのでゆっくり買い物がしたいという方には特におススメです!
今回はこのプエルト・カンクンの中に入っている

【Pretty Nails Salon】
に行ってきました!
名前はネイルサロンとありますが、中はネイルとヘアと両方ができるサロンになっています♪
そして今回僕が受けてきたメニューは、
「ウォッシュ&ブロードライ」
………
………
っておい!!
髪の毛切らねーかよ👋👋👋
って思ったそこのあなた!!
すみません。
いま髪の毛を伸ばしてる途中でして…でして…!!
今回ばかりは許してください。
また今度カットしにいきますでその時のブログを楽しみに待っててください…。
ちなみにBeforeの髪型はこんな感じ↓

汚いwwww
普段は結んでいるのですが、結んだまま行くと
「こいつどうせ後で結ぶから適当でいいだろ〜」
なんて思われそうで、この状態で突入してきました。笑
では突入❗️

サロンの中は右手がネイルブース、左手がヘアブースとなっているようです。
とても清潔感があり、スタイリッシュな内装が◎
平日にもかかわらずお客さんが多く、賑わっていました。
ではさっそくフロントのお姉さんに、
「Can you speak English?」と。
そうなんです、僕はメキシコに来たのが約2ヶ月前でしてスペイン語が話せないのです。こればかりはどうしようもないので、英語で突っ込んでいきました。
でもここでカンクンのいいところアピール❗️
カンクンのは世界有数の観光地で、アメリカやカナダなど英語圏の国が近くに多いということもあり、ホテルゾーンではほとんどのところで英語が通じるのです✨
なのでスペイン語が話せないという方でも安心していらしてください^ ^
この美容室のレセプションのお姉さんも英語で大丈夫だよと言ってくれ、今空いてるよとの事だったのでそのままシャンプーをしてもらいました。

シャンプー台はこんな感じ↑
荷物を預かってもらったり、上着を預かってもらったりなどは無く、そのままシャンプー台へ案内されたので焦ってブレてしまいましたすみませんwww
そしてこのシャンプー台。
驚くことにマッサージ機能付き❗️❗️
シャンプー台の横にスイッチがあり、寝転ぶと同時にブルブルスタート❗️
ですがここはメキシコ!
日本のマッサージマシンなんて想像しちゃいけません。
気持ちよく背中をマッサージしてくれるのではなく、ブルブルとちょっとした振動でシャンプー台自体が揺れているイメージです。笑
個人的にはこの振動のせいで終始落ち着かなかったシャンプーでしたが、マッサージはGood!!
丁寧にマッサージとトリートメントまでしてくれて僕の頭皮と髪の毛は喜んでました^ ^
ブルブルマシーン(シャンプー)の次はブロードライ!

乾かす前に、もう1人のお姉さんが僕のところへ来て、
「スタイリングはどんな感じにする?」
と。
僕は、スペイン語が話せないけど英語は話せる。
スタイリストのお兄さんは、英語は話せないけどスペイン語は話せる。
という状況だったので、もう1人のお姉さんが通訳として入ってカウンセリングという形になりました。
僕はスタイリングのイメージもなく、おまかせでメキシコのスタイリングを感じたかったので、
「特にイメージはないので、とりあえずイケメンにしてください。」
と伝えました。笑
するとお姉さんは苦笑いで、
「おっけー、じゃあ軽くウェーブにしてカッコ良くするね!」
と言ってくれ、スタイリストのお兄さんとスペイン語でバーっと僕との会話を伝えて消えていきました。
そう、これが美容の素晴らしいところ!
こんなにむさ苦しくて、顔面がうるさいとよく言われる僕の顔面でも髪型1つで印象ってすごく変わるんですよね♪
僕は窪塚洋介にでもしてもらえるんじゃないかと淡い期待を抱きながらニヤニヤとスタイリングをしてもらいました。
丁寧にブラシを使ってブロードライをしてくれた後、ストレートアイロンを使い仕上げのスタイリング。(あれ、軽くウェーブじゃなかったのかな…)と心のどっかで思いながらまあいいかと!
最後にオイルまでしっかりとつけてくれました。
仕上げ終了後、満面の笑みで鏡で後ろを見せてくれて僕も
「グラシアス!(ありがとう!)」とお礼を伝えました。
ちなみにお会計は350ペソ。
日本円で約2000円くらいです。
もともとウォッシュ&ブロードライでお願いしていたのですが、このお店にそのメニューはなかったらしく、勝手に「マッサージ&トリートメント」というメニューになっていました。笑
始めに確認しなかった僕も悪いのですが、最初にメニューと金額を確認することをお勧めします!
さて皆様お待ちかねの仕上がりを…!!
Before

ボサボサ頭の僕が、メキシコカンクンの美容師さんにお任せスタイリングをしてもらった結果……!!!!!!!!
After

どん!!
ドン!!!
ドーーーーーーンwwwwww
全然軽いウェーブじゃないwwwww
というかウェーブのかけらもない!!
だってストレートアイロンまでつかって綺麗にストレートにしてくれてたもんね!!!!!
僕の中でフワーッと想像していた窪塚洋介なんて一瞬で消え去りました。
というか武田鉄矢?
それとも小室哲哉?
いやいや、永野??
アーーーーーーーーイ!!!
まとめ
・スペイン語が話せなくてもなんとかなります。
カンクンでしたら英語を話せるスタッフがいますし、今の時代Google翻訳がとても性能が良いので活用すれば問題ないかと思います。
・仕上がりのイメージは写真を用意しましょう。
日本語同士でもイメージを伝えるのが難しいので、美容室に行く前にネットでイメージ画像を何枚か探して保存して持っていくことをお勧めします。
僕自身、カナダの美容室で働いていた経験から、カットやカラーをする場合イメージの共有が言葉だけではかなり難しいので、海外の美容室に行く際は必ず用意しましょう!
・メニューと金額の確認は先にやるのがベスト。
今回僕は、「ウォッシュ&ブロードライ」でお願いしましたが、結果的にはカットよりも高い「マッサージ&トリートメント」になっていました。
途中で不安になったり、後で嫌な気分にならないように、メニューと金額の確認は始めにしておくのがベストかと思います。
・その国を感じたければおすすめにするべし❗️
僕は日本とカナダにいた時、15カ国以上の方を施術させてもらいましたが、国によって流行りやスタイルが全く違うのが面白いところでした。
この国の可愛いは、あの国では可愛くない。
など国によって好みやスタイルが全く違うので、行った国々でおまかせ施術をしてもらうととても面白い経験になると思います。
度胸のある方は是非❗️❗️
以上、日本人美容師がメキシコのカンクンの美容室に行ってみたら!でした♪
今現在メキシコのカンクンには日本人美容室はありませんが、
2019年12月までには、
Hairmake & Spa Tento- in Cancunがオープン予定ですので、カンクンに来た際には是非遊びに来てください☀️
では、メキシコでお待ちしております!!
Have a nice day 🙂